2014-06-30(Mon)
2014-06-29(Sun)
昨日はビールを飲んだ後爆睡^ ^
ほんとに自分のやりたいように過ごせた一日でした。
おかげで夜眠れなくて(笑)
結局5時まで起きてました。何をやってるんだか。
夜中起きてるのは久し振りでなんかいろいろ進みました。

あれ?なぜ縦向きなの?ま、いいか(笑)
引っ張っているバッグのキルティングは3分の2くらい。
くま子には大き目なパッチワーク作品になりそう。
本は伊坂幸太郎の「オー!ファザー」
ちょこちょこ読んでましたが読了できました。
全てが伏線になってしまう伊坂作品。これも面白かったです。

キルティングは面倒ですがやっぱりした方が可愛い。
比べてみました。右がこれから。
指が痛いけどできたら今日中にキルティングを終わらせたい。
だから指ぬきしなって(笑)
ほんとに自分のやりたいように過ごせた一日でした。
おかげで夜眠れなくて(笑)
結局5時まで起きてました。何をやってるんだか。
夜中起きてるのは久し振りでなんかいろいろ進みました。

あれ?なぜ縦向きなの?ま、いいか(笑)
引っ張っているバッグのキルティングは3分の2くらい。
くま子には大き目なパッチワーク作品になりそう。
本は伊坂幸太郎の「オー!ファザー」
ちょこちょこ読んでましたが読了できました。
全てが伏線になってしまう伊坂作品。これも面白かったです。

キルティングは面倒ですがやっぱりした方が可愛い。
比べてみました。右がこれから。
指が痛いけどできたら今日中にキルティングを終わらせたい。
だから指ぬきしなって(笑)
2014-06-28(Sat)
今日はくま子のスペシャルディです〜。
何がスペシャルかと言うと旦那が居ませんの(笑)
うちの旦那は出不精で仕事以外はいつも家に居ます。
いえ、居てもいいのですが、居ればご飯だのなんだのでめんど…ゴホゴホ。とにかくたまの夜遊びは大歓迎。
しかも子供さん達も出掛けてますので家に1人〜♬
どうせならとことんスペシャルにしようと仕事帰りにマッサージに行ってきました。
今からコンビニのお惣菜をつまみにビールを開けます。
そして明日は仕事がお休み。
あ〜、何もかも素晴らしい。
それではいただきます〜。
何がスペシャルかと言うと旦那が居ませんの(笑)
うちの旦那は出不精で仕事以外はいつも家に居ます。
いえ、居てもいいのですが、居ればご飯だのなんだのでめんど…ゴホゴホ。とにかくたまの夜遊びは大歓迎。
しかも子供さん達も出掛けてますので家に1人〜♬
どうせならとことんスペシャルにしようと仕事帰りにマッサージに行ってきました。
今からコンビニのお惣菜をつまみにビールを開けます。
そして明日は仕事がお休み。
あ〜、何もかも素晴らしい。
それではいただきます〜。
2014-06-27(Fri)
くま子はサッカーにはあんまり興味ないのですが、昨日のサッカーの長友選手の涙に感動しました。
思わず抱きしめたくなってたらコーチの方が…。
一生懸命頑張っても結果に結びつかないって切ないね〜。
さて、昨日のトートバッグとお揃いのポーチ。

あ〜、やっぱりお揃いって可愛い〜^ ^
レシピはトートバッグと同じくうねうねごろごろさんの入れ口丸めの16cmファスナーポーチです。
そしてやっぱり曲線は難しい。

ファスナーの端っこが縫い込まれてしまいましたT^T
でも形がすごく可愛くて16cmファスナーなのに容量も大きくていい感じなのに〜。
頑張ったのに結果が…(笑)
即リベンジしました。

2個目は上手くいきました。
どうしてもレースを付けたくて木馬が消えてしまいましたけど。
ファスナーを付ける時両端を1cmあけて縫うのはポイントです。
あとしつけもした方がいいです←当たり前
このレシピはとってもお気に入りになりました。
思わず抱きしめたくなってたらコーチの方が…。
一生懸命頑張っても結果に結びつかないって切ないね〜。
さて、昨日のトートバッグとお揃いのポーチ。

あ〜、やっぱりお揃いって可愛い〜^ ^
レシピはトートバッグと同じくうねうねごろごろさんの入れ口丸めの16cmファスナーポーチです。
そしてやっぱり曲線は難しい。

ファスナーの端っこが縫い込まれてしまいましたT^T
でも形がすごく可愛くて16cmファスナーなのに容量も大きくていい感じなのに〜。
頑張ったのに結果が…(笑)
即リベンジしました。

2個目は上手くいきました。
どうしてもレースを付けたくて木馬が消えてしまいましたけど。
ファスナーを付ける時両端を1cmあけて縫うのはポイントです。
あとしつけもした方がいいです←当たり前
このレシピはとってもお気に入りになりました。
2014-06-26(Thu)
昨日は宣言通り家からほとんど出ずにミシンと遊んでました。
その間ずーっとテレビが付きっぱなし。
セクハラ議員のお話。
かなり恥ずかしいことになってましたね。
責任の取れないヤジは飛ばしちゃダメだね。
そして結局スケープゴートを一匹出して幕引き。
政界はって言うか日本は相変わらず男社会なのかな。
こんなんじゃ晩婚化も少子化も止まらないね。
さてミシンで出来たものはこれ!

うねうねごろごろさんの角丸別まちトートバッグです。
いろいろ切り替えて遊んでみました。
ちょっと写真がボケてますが、真ん中のテープは赤ずきんちゃん。

外側に大きなポケット。

内側はキルティングの生地でポケット一個。
切り替えのトリックバスケットが効いて夏っぽいバッグになりました←自己満足100%
このバッグサイズ感がめっちゃいい感じ。角が丸いのも可愛いし。
ただこの丸いのが難物でちょっと難易度が高い。
やっぱり何カ所か引きつれちゃいました。布もロスが出ちゃうし。
でも角が丸い方がぜったい可愛い!悩ましいとこです。
その間ずーっとテレビが付きっぱなし。
セクハラ議員のお話。
かなり恥ずかしいことになってましたね。
責任の取れないヤジは飛ばしちゃダメだね。
そして結局スケープゴートを一匹出して幕引き。
政界はって言うか日本は相変わらず男社会なのかな。
こんなんじゃ晩婚化も少子化も止まらないね。
さてミシンで出来たものはこれ!

うねうねごろごろさんの角丸別まちトートバッグです。
いろいろ切り替えて遊んでみました。
ちょっと写真がボケてますが、真ん中のテープは赤ずきんちゃん。

外側に大きなポケット。

内側はキルティングの生地でポケット一個。
切り替えのトリックバスケットが効いて夏っぽいバッグになりました←自己満足100%
このバッグサイズ感がめっちゃいい感じ。角が丸いのも可愛いし。
ただこの丸いのが難物でちょっと難易度が高い。
やっぱり何カ所か引きつれちゃいました。布もロスが出ちゃうし。
でも角が丸い方がぜったい可愛い!悩ましいとこです。
2014-06-25(Wed)
2014-06-24(Tue)
今日は暑かった〜。
疲れ果てて買い物を抱えて駐車場から帰っていると小学生から声をかけられました。
ブロック塀の隙間に蛾がいるので取ってくれと言う。
いやいやいや、無理です。くま子は虫は苦手なの〜!
っていうか、なんで欲しいの?
ここにいると可哀想だから草のあるとこに連れて行きたいと言う。
いや〜、たぶん大丈夫だよ。羽があるし。
とりあえずおばちゃんには無理なの、ごめんね〜。
しかし蛾でよかった。あれがガリガリの子猫だったらΣ(゚д゚lll)
おっそろしく面倒なことになっていたと思う。
あ〜、よかった(笑)

変わりばえしませんがキルティング始めました。
昨日のしつけは間違いが発覚して泣きながらほどきました。
で、しつけ直してやっと始められました。
キルティングするとぷくぷくして可愛い〜。
頑張るぞ〜!
疲れ果てて買い物を抱えて駐車場から帰っていると小学生から声をかけられました。
ブロック塀の隙間に蛾がいるので取ってくれと言う。
いやいやいや、無理です。くま子は虫は苦手なの〜!
っていうか、なんで欲しいの?
ここにいると可哀想だから草のあるとこに連れて行きたいと言う。
いや〜、たぶん大丈夫だよ。羽があるし。
とりあえずおばちゃんには無理なの、ごめんね〜。
しかし蛾でよかった。あれがガリガリの子猫だったらΣ(゚д゚lll)
おっそろしく面倒なことになっていたと思う。
あ〜、よかった(笑)

変わりばえしませんがキルティング始めました。
昨日のしつけは間違いが発覚して泣きながらほどきました。
で、しつけ直してやっと始められました。
キルティングするとぷくぷくして可愛い〜。
頑張るぞ〜!
2014-06-23(Mon)
うねうねごろごろさんでまたもお買い物できました〜。

うーん、写真が暗い…。
紺地に金魚ちゃんが涼しげな巾着とミニがまぐちとシュシュのセット。
これからのシーズンにピッタリです。
今回も競争率が高くって第一希望はゲットできませんでした⤵︎
ちょっとしたアクシデントでオープンが2時間ほど遅れたのでこれはチャンス🎵と思いましたが、やはりみなさん手強かった(笑)
また次回頑張ります!

パッチワークバッグはしつけまでいきました。
パッチワークしたパーツをアイロンで伸ばしてバラ柄と縫い合わせました。
でもやっぱりビミョーに合ってないです;^_^A
キルティングするとさらに縮むかも…ドキドキ。
でもまぁ、進むしかないのでこのまま行きましょう。
どっちに転んでも経験だからね。

うーん、写真が暗い…。
紺地に金魚ちゃんが涼しげな巾着とミニがまぐちとシュシュのセット。
これからのシーズンにピッタリです。
今回も競争率が高くって第一希望はゲットできませんでした⤵︎
ちょっとしたアクシデントでオープンが2時間ほど遅れたのでこれはチャンス🎵と思いましたが、やはりみなさん手強かった(笑)
また次回頑張ります!

パッチワークバッグはしつけまでいきました。
パッチワークしたパーツをアイロンで伸ばしてバラ柄と縫い合わせました。
でもやっぱりビミョーに合ってないです;^_^A
キルティングするとさらに縮むかも…ドキドキ。
でもまぁ、進むしかないのでこのまま行きましょう。
どっちに転んでも経験だからね。
2014-06-22(Sun)
2014-06-21(Sat)
昨日はパッチワーク教室の見学をして来ました。
みなさん楽しそうに作業をされてました。
課題などなく自由に作って週に2回先生に相談に行くって感じ。
無理なく通えそう。あとは仕事のシフトの調整だけですね。
それが一番難しい…かも(笑)
A子ちゃんの頼まれ物のエチノのバッグ。やっと渡せました。
預かったビニコが残ってたのでポーチも付けました。

やっぱりセット物っていいなぁ〜。

裏を付けなかったからサクッと出来たけど…。
裏を付けた方が良かったかな〜。
がま口は手作り工房 My mamaさんのキットのパターンです。
この金具安くていいんだけど溝が細くって大変なの。
裏地なしのレシピだけどビニコがヘナヘナで入れにくいったら。

戦いの後…。
みなさん楽しそうに作業をされてました。
課題などなく自由に作って週に2回先生に相談に行くって感じ。
無理なく通えそう。あとは仕事のシフトの調整だけですね。
それが一番難しい…かも(笑)
A子ちゃんの頼まれ物のエチノのバッグ。やっと渡せました。
預かったビニコが残ってたのでポーチも付けました。

やっぱりセット物っていいなぁ〜。

裏を付けなかったからサクッと出来たけど…。
裏を付けた方が良かったかな〜。
がま口は手作り工房 My mamaさんのキットのパターンです。
この金具安くていいんだけど溝が細くって大変なの。
裏地なしのレシピだけどビニコがヘナヘナで入れにくいったら。

戦いの後…。
2014-06-20(Fri)
今朝は会社に遅刻したお父さんも多かったのかな?
うちは出勤が遅めなので大丈夫だったけど(笑)
結果は…す…すこあれすどろー?えーと、引き分けってことね。
ってことはどうなるのかしら?
きっと次も負けられない戦いなのね。

昨日は裁断したピースをつないでました。
三角と四角のピースを斜めにつないで長方形にしていくんだけど。
端の三角の向きに気を付けないと形にならない。

頭使うのに疲れたので考えなくてもいい底のキルティング。
チャコエースで線引いたんですが、水を含ませたティッシュです〜っと線が消えておもしろい。
今日は近くのパッチワーク教室に見学に行きます。
習いに行きたいなぁ〜って言ってるだけじゃ進まないからね。
でも人見知りだからドキドキ。
見学してみてよかったら通いたいと思います〜。
うちは出勤が遅めなので大丈夫だったけど(笑)
結果は…す…すこあれすどろー?えーと、引き分けってことね。
ってことはどうなるのかしら?
きっと次も負けられない戦いなのね。

昨日は裁断したピースをつないでました。
三角と四角のピースを斜めにつないで長方形にしていくんだけど。
端の三角の向きに気を付けないと形にならない。

頭使うのに疲れたので考えなくてもいい底のキルティング。
チャコエースで線引いたんですが、水を含ませたティッシュです〜っと線が消えておもしろい。
今日は近くのパッチワーク教室に見学に行きます。
習いに行きたいなぁ〜って言ってるだけじゃ進まないからね。
でも人見知りだからドキドキ。
見学してみてよかったら通いたいと思います〜。
2014-06-19(Thu)
2014-06-18(Wed)
2014-06-17(Tue)
遊びに行った代償かどんより天気のせいかやる気がありません〜。
仕事や家事はもちろんの事(笑)手仕事すらも…。
iPad片手にネットサーフィンにゲーム。
ダラダラしてる〜。
作りかけのJDの電卓ケースも放置。
たくさん買ったキットも放置。
掃除も夕飯作りも放置。
…おいおい、それはマズイだろう(笑)
誰かくま子のやる気スイッチを探して押して〜。
仕事や家事はもちろんの事(笑)手仕事すらも…。
iPad片手にネットサーフィンにゲーム。
ダラダラしてる〜。
作りかけのJDの電卓ケースも放置。
たくさん買ったキットも放置。
掃除も夕飯作りも放置。
…おいおい、それはマズイだろう(笑)
誰かくま子のやる気スイッチを探して押して〜。
2014-06-16(Mon)
日曜日に高校の時の同級生と遠足に行きました。
行き先は福岡市動物園です。
集合時間はなんと朝8時Σ(・□・;)
子供の遠足より早くない〜?
JRとバスを乗り継いで開演ほやほやの動物園へ。
なぜ動物園なのか?

コツメカワウソちゃんを見たいと言うくま子のリクエストでした。

6人家族のカワウソちゃん。
可愛い〜、癒される〜❤️
しかし動きが早すぎて写真が撮れない(泣)
他にもたくさん動物がいましたがなんせ大人の遠足(笑)
広すぎる園内にヘロヘロ。
入り口近辺だけフラフラして隣の植物園に行きました。

植物園でもやたらベンチに座り込みおしゃべり。
でも蘭や薔薇やマーガレットが綺麗でした〜。
お昼過ぎには園を出て博多駅へ。
くうてんのうまやさんでランチを頂きました。

ちょっと暗いですが「楽屋めし」です。
博多の名物がちょっとずつ入ってるランチの限定食。
キャベツのざく切りは福岡の焼き鳥屋さんの定番の突き出し。
お汁は水炊きの出汁でしたね〜。美味しかった。
あら?チラッとビールまで写ってますね(笑)
ま、大人ですから。
とまぁ、歩くより喋ったり呑んだりの方が多い遠足でしたが楽しかったです。だけど疲れた〜。
今日は仕事でしたがヘロヘロでした。
まったくとしは取りたくないなぁ〜。
でもまた行こうね^ ^懲りないくま子でした。
行き先は福岡市動物園です。
集合時間はなんと朝8時Σ(・□・;)
子供の遠足より早くない〜?
JRとバスを乗り継いで開演ほやほやの動物園へ。
なぜ動物園なのか?

コツメカワウソちゃんを見たいと言うくま子のリクエストでした。

6人家族のカワウソちゃん。
可愛い〜、癒される〜❤️
しかし動きが早すぎて写真が撮れない(泣)
他にもたくさん動物がいましたがなんせ大人の遠足(笑)
広すぎる園内にヘロヘロ。
入り口近辺だけフラフラして隣の植物園に行きました。

植物園でもやたらベンチに座り込みおしゃべり。
でも蘭や薔薇やマーガレットが綺麗でした〜。
お昼過ぎには園を出て博多駅へ。
くうてんのうまやさんでランチを頂きました。

ちょっと暗いですが「楽屋めし」です。
博多の名物がちょっとずつ入ってるランチの限定食。
キャベツのざく切りは福岡の焼き鳥屋さんの定番の突き出し。
お汁は水炊きの出汁でしたね〜。美味しかった。
あら?チラッとビールまで写ってますね(笑)
ま、大人ですから。
とまぁ、歩くより喋ったり呑んだりの方が多い遠足でしたが楽しかったです。だけど疲れた〜。
今日は仕事でしたがヘロヘロでした。
まったくとしは取りたくないなぁ〜。
でもまた行こうね^ ^懲りないくま子でした。
2014-06-14(Sat)
2014-06-13(Fri)
2014-06-12(Thu)
2014-06-11(Wed)
2014-06-10(Tue)
ずいぶん前にA子ちゃんに頼まれたバッグがやっとできました。
頼まれたのは…2月ですね。ブログに書いてありました。
ビニコに苦手意識があってなかなか手が付けられませんでした。

被せの付いたのがいいとの事。
いろいろ検索して作り方を妄想して構想4ヶ月(笑)
肩ひもを用意してたのに金具とサイズが合わなかったり
かぶせの幅がちょっと広すぎたり
気に入らないとこもありますが…とりあえず出来た〜。
もう、取り返しはつかない。一発本番はやめた方がいいですね。

動物好きなA子ちゃんにねこの内ポケット。
横に小さなDカンを付けてみたけど使うかな?
レースはいらないと言われたので(泣)革のタグを付けました。
タグはてんとう虫。
A子ちゃん、お待たせしました。
雨の日とかに使ってね^ ^
もっと腕を上げるから、今度はプレゼントさせてね。
頼まれたのは…2月ですね。ブログに書いてありました。
ビニコに苦手意識があってなかなか手が付けられませんでした。

被せの付いたのがいいとの事。
いろいろ検索して作り方を妄想して構想4ヶ月(笑)
肩ひもを用意してたのに金具とサイズが合わなかったり
かぶせの幅がちょっと広すぎたり
気に入らないとこもありますが…とりあえず出来た〜。
もう、取り返しはつかない。一発本番はやめた方がいいですね。

動物好きなA子ちゃんにねこの内ポケット。
横に小さなDカンを付けてみたけど使うかな?
レースはいらないと言われたので(泣)革のタグを付けました。
タグはてんとう虫。
A子ちゃん、お待たせしました。
雨の日とかに使ってね^ ^
もっと腕を上げるから、今度はプレゼントさせてね。
2014-06-09(Mon)
さて先日のお誕生日いろいろ頂きました。

写真が暗くてゴチャっとしてますが…⤵︎
花柄の箱はお裁縫箱です。旦那から。
きっと裁縫道具を片付けろって言うメッセージでしょう。
猫のハンカチと小銭いれは美容師見習いから。
少ないお給料からありがとう。
ワインボトルみたいなのは傘です。晴雨兼用の。
長女ちゃんとJDの2人から。

大ファンのホラグチカヨさんのデザインです。
自分のを探してた長女ちゃんが見つけてくれました。
もったいなくて外でさせないかも…(笑)
そしてヤフオクで落としたカゴバッグ。
これは私から(笑)
大きなリバティのリボンがとってもエレガント。
だけどカゴっぽい素材だからカジュアルに使えそう。

中はポケットいっぱい、機能的。

脇のポケットにケータとか入れられて便利。
こちらのバッグはLuna Lunaさんのバッグです。
いつも可愛くて使いやすそうなバッグを製作されておられます。
あら?自分で買ったもののご紹介が一番熱かったわ(笑)

写真が暗くてゴチャっとしてますが…⤵︎
花柄の箱はお裁縫箱です。旦那から。
きっと裁縫道具を片付けろって言うメッセージでしょう。
猫のハンカチと小銭いれは美容師見習いから。
少ないお給料からありがとう。
ワインボトルみたいなのは傘です。晴雨兼用の。
長女ちゃんとJDの2人から。

大ファンのホラグチカヨさんのデザインです。
自分のを探してた長女ちゃんが見つけてくれました。
もったいなくて外でさせないかも…(笑)
そしてヤフオクで落としたカゴバッグ。
これは私から(笑)
大きなリバティのリボンがとってもエレガント。
だけどカゴっぽい素材だからカジュアルに使えそう。

中はポケットいっぱい、機能的。

脇のポケットにケータとか入れられて便利。
こちらのバッグはLuna Lunaさんのバッグです。
いつも可愛くて使いやすそうなバッグを製作されておられます。
あら?自分で買ったもののご紹介が一番熱かったわ(笑)
2014-06-09(Mon)
2014-06-07(Sat)
うちの職場では半年に一度上司との面談があってそれが今日。
その前にものすごく嫌なことがあって辞める気満々で面談に臨んじゃって。相手が上司なのも忘れてマシンガントークで不満をブチまけました。
いつもはもうちょっとオブラートに包むんですが(笑)
話し合いの結果辞めるのは延期することにしました。
しかし延期は延期なのでどうなるかはわかりません。
パートのおばさんにも意地はあるのだ。

最近家族の皆さんの夕飯時間がバラバラで困ります。
なので簡単なご飯が多いです。
オムライスはうちのヘビロテ。
チキンライスを大量に作ってご飯のたんびにレンジでチンして卵でクルン。
これだけでは栄養的にやばいのでサラダを付けます。

今お気に入りのサラダの素。
この中にスパイスいっぱいの粉が入っててごま油を加えて切った野菜と混ぜるだけ。
簡単で美味しい。
簡単が一番好き(笑)
その前にものすごく嫌なことがあって辞める気満々で面談に臨んじゃって。相手が上司なのも忘れてマシンガントークで不満をブチまけました。
いつもはもうちょっとオブラートに包むんですが(笑)
話し合いの結果辞めるのは延期することにしました。
しかし延期は延期なのでどうなるかはわかりません。
パートのおばさんにも意地はあるのだ。

最近家族の皆さんの夕飯時間がバラバラで困ります。
なので簡単なご飯が多いです。
オムライスはうちのヘビロテ。
チキンライスを大量に作ってご飯のたんびにレンジでチンして卵でクルン。
これだけでは栄養的にやばいのでサラダを付けます。

今お気に入りのサラダの素。
この中にスパイスいっぱいの粉が入っててごま油を加えて切った野菜と混ぜるだけ。
簡単で美味しい。
簡単が一番好き(笑)
2014-06-06(Fri)
最近JDのバイトが増えてきました。
お化粧したり服を買ったりいろいろお金がいるようです。
それはいいのですが、お迎えに行くのが面倒。
長女ちゃんも夜のシフトの時は迎えに行きます。
何があるかわからない昨今。後悔したくないし。
そして夜のお迎えには最大の問題が…。
つい寄っちゃうコンビニ(笑)
夜遅くにコンビニスイーツを食べ続けた結果なんと3kg増量T_T
なんか制服がキツイなぁと思ってたけど。
自業自得…。少し節制しなければ。

ランチョマットができました。
あんまり角のところはキレイにできなかった。
まだまだバイアステープの付け方には改善の余地ありですね。
昨日の残り物のけんちん汁を乗せてみました。
もっとおしゃれなものはなかったのか⁈
お化粧したり服を買ったりいろいろお金がいるようです。
それはいいのですが、お迎えに行くのが面倒。
長女ちゃんも夜のシフトの時は迎えに行きます。
何があるかわからない昨今。後悔したくないし。
そして夜のお迎えには最大の問題が…。
つい寄っちゃうコンビニ(笑)
夜遅くにコンビニスイーツを食べ続けた結果なんと3kg増量T_T
なんか制服がキツイなぁと思ってたけど。
自業自得…。少し節制しなければ。

ランチョマットができました。
あんまり角のところはキレイにできなかった。
まだまだバイアステープの付け方には改善の余地ありですね。
昨日の残り物のけんちん汁を乗せてみました。
もっとおしゃれなものはなかったのか⁈
2014-06-05(Thu)
昨日の飲み会は楽しかったけどやっぱハンドメイドブログなので昨日作ったものもご紹介。

ランチョンマットのまつり縫いを放置してより道(笑)
ポケットティッシュカバーを二つ。

女の子チックな方は柄がうまく出ました。
マリンな方も革のタグがいい感じです。
うーん、今日も自画自賛のオンパレード🎶
やっぱりティッシュの出し口はちょっと重なっててフタが付いてるこの形が一番好き。
レシピはこちらをお借りしました。
端切れで作れるティッシュカバーはお気に入りなんだけど最後にひっくり返すからどこがどうでるのかがまだイマイチ分かってない。

タ、タグがこんなところに…⤵︎
ほどいて付け直しました。

ランチョンマットのまつり縫いを放置してより道(笑)
ポケットティッシュカバーを二つ。

女の子チックな方は柄がうまく出ました。
マリンな方も革のタグがいい感じです。
うーん、今日も自画自賛のオンパレード🎶
やっぱりティッシュの出し口はちょっと重なっててフタが付いてるこの形が一番好き。
レシピはこちらをお借りしました。
端切れで作れるティッシュカバーはお気に入りなんだけど最後にひっくり返すからどこがどうでるのかがまだイマイチ分かってない。

タ、タグがこんなところに…⤵︎
ほどいて付け直しました。
2014-06-05(Thu)
今日はくま子の誕生日でございます。
もう大人なのでイベントとか何もなし(笑)
いたって静かな誕生日。
あ、でも昨日は飲み会だったのでハッピーバースデーを歌ってもらった。あと友達からのメールやLINEが着ました。
やっぱ友達っていいなぁ〜。ありがたや。
ところで最近の居酒屋のコースの名前ってどーなの?
おばさんの集まりなのでお得な女子会コース頼むんだけど、今回は「おしゃべり女子会」コースって…。
電話で恥ずかしいっての。
長女ちゃんが「おしゃべりの内容が怖そう」って(笑)
確かに黒い内容だったかもね〜。
思いっきり愚痴だの陰口など(笑)喋りまくって呑んで食べました。
その後カラオケでブームに乗ってアナ雪も歌ってきました^ ^
歌い上げる感じの曲が好き。
上手くなくてもスッキリ。周りは迷惑かもだけど(笑)楽しい飲み会でした。
なんかとりとめのない内容になってしまった。
ま、日記っぽくっていいかな。
もう大人なのでイベントとか何もなし(笑)
いたって静かな誕生日。
あ、でも昨日は飲み会だったのでハッピーバースデーを歌ってもらった。あと友達からのメールやLINEが着ました。
やっぱ友達っていいなぁ〜。ありがたや。
ところで最近の居酒屋のコースの名前ってどーなの?
おばさんの集まりなのでお得な女子会コース頼むんだけど、今回は「おしゃべり女子会」コースって…。
電話で恥ずかしいっての。
長女ちゃんが「おしゃべりの内容が怖そう」って(笑)
確かに黒い内容だったかもね〜。
思いっきり愚痴だの陰口など(笑)喋りまくって呑んで食べました。
その後カラオケでブームに乗ってアナ雪も歌ってきました^ ^
歌い上げる感じの曲が好き。
上手くなくてもスッキリ。周りは迷惑かもだけど(笑)楽しい飲み会でした。
なんかとりとめのない内容になってしまった。
ま、日記っぽくっていいかな。
2014-06-04(Wed)
2014-06-03(Tue)
梅雨入りしました、北九州です。
最近は梅雨入りしましたって発表するのね。
予想は難しいのかな?
夏みたいに暑かったのに雨が降り出すとヒンヤリします。
風邪引きそう〜。
6月は遊びの予定が入ってるので体調管理しっかりしなきゃ(笑)
さてランチョンマットですが今こんな感じ。

斜めにキルティングを入れて仕上げようと思ったけど
やっぱり格子に入れたくなってしまいました。
周りを切ってしまったのに…。
実は刺繍もしつけをかけて一本キルティングを入れたところで急に思い立って刺しました。
ものすごく刺しにくかった。ま、当たり前だよね(笑)
いつもこんな風に行き当たりばったり。
人生も…もういいか(笑)
しかし運針がよろよろしてるな〜。
最近は梅雨入りしましたって発表するのね。
予想は難しいのかな?
夏みたいに暑かったのに雨が降り出すとヒンヤリします。
風邪引きそう〜。
6月は遊びの予定が入ってるので体調管理しっかりしなきゃ(笑)
さてランチョンマットですが今こんな感じ。

斜めにキルティングを入れて仕上げようと思ったけど
やっぱり格子に入れたくなってしまいました。
周りを切ってしまったのに…。
実は刺繍もしつけをかけて一本キルティングを入れたところで急に思い立って刺しました。
ものすごく刺しにくかった。ま、当たり前だよね(笑)
いつもこんな風に行き当たりばったり。
人生も…もういいか(笑)
しかし運針がよろよろしてるな〜。
2014-06-02(Mon)
今日はだいぶ涼しい北九州です。
でも湿気が多くて今にも降りそう…。
なかなか爽やかになりませんね。
今、ヤフオクで夏バッグに入札してます。
あと54時間くらい…。
たぶん落ちないだろうとは思うけどソワソワ。
まだヤフオクで嫌な目にあったことはありません。
私にとっては楽しいバクチです(≧∇≦)
無事に落とせたらご紹介しますね。

さて昨日のランチョンマットですがやっぱりキルティングを入れることにしました。刺繍も入れたりして(笑)
ちょっと装飾過多かな?
先々週の「素敵にハンドメイド」でイラスト刺繍をやってました。
図案を描くのが難しいと思ってましたが先生が「難しく考えずに描いてみればいいのよ」仰ってて勇気をもらいました。
ちょっとくらい曲がってても味だよね(笑)
でも湿気が多くて今にも降りそう…。
なかなか爽やかになりませんね。
今、ヤフオクで夏バッグに入札してます。
あと54時間くらい…。
たぶん落ちないだろうとは思うけどソワソワ。
まだヤフオクで嫌な目にあったことはありません。
私にとっては楽しいバクチです(≧∇≦)
無事に落とせたらご紹介しますね。

さて昨日のランチョンマットですがやっぱりキルティングを入れることにしました。刺繍も入れたりして(笑)
ちょっと装飾過多かな?
先々週の「素敵にハンドメイド」でイラスト刺繍をやってました。
図案を描くのが難しいと思ってましたが先生が「難しく考えずに描いてみればいいのよ」仰ってて勇気をもらいました。
ちょっとくらい曲がってても味だよね(笑)
2014-06-01(Sun)
今日から6月です。
6月は私と旦那の誕生月でもあります。
ワタクシついに大台に乗ってしまいます〜。
何歳だろうと何キロだろうと、本人が元気で綺麗なら関係ないんだろうけど…。年相応に…いやそれ以上に老け込んでいます⤵︎
老眼鏡は手放せないし、いつもどっか痛いし。
何かしら努力をするべきなんだけどその気力も湧いてこない。
あら?最近なんだか愚痴っぽいわね〜。
これも老化の一端かも。

昨日つないだのはこうなりました。
ってか、まだ未完成ですが(笑)
キルト芯を挟んでキルティングするか接着芯にするか悩んでます。
あんまりフカフカにしない方がいいよね。

結構縫い代がうまく倒れるようになってきました。
さて、旦那に朝ごはん用意しなきゃ。
旦那と休みがかぶるとこれがめんどう。
自分だけならどうでもいいのにね。
6月は私と旦那の誕生月でもあります。
ワタクシついに大台に乗ってしまいます〜。
何歳だろうと何キロだろうと、本人が元気で綺麗なら関係ないんだろうけど…。年相応に…いやそれ以上に老け込んでいます⤵︎
老眼鏡は手放せないし、いつもどっか痛いし。
何かしら努力をするべきなんだけどその気力も湧いてこない。
あら?最近なんだか愚痴っぽいわね〜。
これも老化の一端かも。

昨日つないだのはこうなりました。
ってか、まだ未完成ですが(笑)
キルト芯を挟んでキルティングするか接着芯にするか悩んでます。
あんまりフカフカにしない方がいいよね。

結構縫い代がうまく倒れるようになってきました。
さて、旦那に朝ごはん用意しなきゃ。
旦那と休みがかぶるとこれがめんどう。
自分だけならどうでもいいのにね。